OOJCインターンシップが終了しました(十勝管内の高校生限定企画!)
OOJCインターンシップは大谷短大×各職場の連携企画!🤩
毎年、十勝管内の高校生限定でインターンシップをサポートしています🥰
ただの職場体験ではなく、”専門職”の職場体験!
何の知識もないまま専門職の職場に行くのって不安ですよね😥
それに、インターンシップに行ったはいいけど、インターンシップ中の自分の言葉や行動ってあってたのかな…?なんてモヤモヤして終わってしまう…
な~んてことも心配😢
でも大丈夫!OOJCインターンシップでは安心の3ステップがあります!
ステップ1 事前学習
ステップ2 職場体験
ステップ3 事後学習
ステップ1 事前学習
短大で経験豊富な教員からレクチャーを受けてから現場に行けるから“安心”
ステップ2 職場体験
「いざ!現場で職場体験!」現場でも教員がついてしっかりサポートします!
ステップ3 事後学習
教員と一緒に振り返りをすることで、体験したことが“自分の力” になる!
これは安心!☺️
ステップ1【事前学習】の様子
高校生たちはみんな緊張した面持ちでしたが、
この日に学んだことで充実した職場体験に繋がるはず!!
みんながんばれーーーー!と送り出しました。
1月上旬に現場実習、そして1月25日は事後学習でした!
事後学習では現場実習の振り返りをします。
現場実習を見に来た先生からフィードバックしてもらったり、他の参加者に自分自身が体験したことを発表しました✨
人に自分のことを話すのって緊張するけど、先生がフォローしてくれるし、事後学習も大事な経験になりました。
このインターンシップ全体を通して学んだことや感想をみると、みんなが頑張ってインターンシップに取り組んできたことがわかりますね😌
ステップ3【事後学習】の様子
この投稿を見てくれている十勝管内の高校生で興味がある方は、高校の先生からOOJCインターンシップのお知らせがあったら是非ご参加ください😊
OOJCインターンシップの専門職とご協力いただいた現場実習先
・司書:音更町図書館様
・栄養士:帯広中央病院様
・保育士:大谷菩提樹会様
・介護福祉士:ケアセンターらんらん様・デイサービスすずらん様・ケアハウスあさひ苑様
・看護師:帯広記念病院様
ご協力いただいた現場実習先の方々に感謝いたします。
Instagramでは授業風景やイベントのお知らせを発信しています!
是非フォローをお願いいたします! Instagram(公式)