お知らせ・キャンパスライフ

【日本学生支援機構】令和7年度から始まる多子世帯の大学無償化について

令和7年度より、多子世帯の大学無償化(授業料・入学金を国が定める一定額まで無償とする制度)が始まります。多子世帯の対象となる方は、所得制限なく授業料等の減免を受けることができます(但し資産要件等有)

多子世帯とは、原則3人以上の子どもを同時に<扶養>している世帯を指します。

定められた期間内に日本学生支援機構(Jasso)の「在学採用」「高等教育の修学支援新制度(給付奨学金及び授業料等減免)」に申込をし、審査を受けることが必須です。多子世帯であっても、手続きをしなければ減免対象にはなりません。

2025年度入学生のみなさまへ

*予約採用で給付奨学金の「採用候補者」となっている方は、入学後に「進学届」を提出してください。

*予約採用を申込んでいない方、予約採用で給付奨学金の「採用候補者」となっていない方は、入学後にJASSO在学採用で「高等教育の修学支援新制度(給付奨学金及び授業料等減免)」に申込をしてください。

在学生のみなさまへ

*JASSO給付奨学金及び授業料等減免を受けている方(適格認定の結果等により支援が停止しているものも含む)は、JASSOにて多子世帯に該当するか確認します。
JASSO給付奨学金及び授業料等減免を受けていない方は、JASSO在学採用で「高等教育の修学支援新制度(給付奨学金及び授業料等減免)」に申込をしてください。

ご不明な点等がございましたら、下記、事務局奨学金担当までお問い合わせください

TEL:0155-42-4444
E-mail:soumu@oojc.ac.jp

copyright(c) Obihiro Otani Junior College. All Rights Reserved.

S